FC2ブログの公式バトンを発見したのでやってみるテスト。
バトンというか、(お題もユーザーが作れる)トラックバックテーマの進化バージョンって感じですな。お題もいっぱい投稿されてて結構もりあがってるし手軽に書けるから、これからもちょっと混ぜていこうかなと思ったり思わなかったり。
バトンというか、(お題もユーザーが作れる)トラックバックテーマの進化バージョンって感じですな。お題もいっぱい投稿されてて結構もりあがってるし手軽に書けるから、これからもちょっと混ぜていこうかなと思ったり思わなかったり。
- Q1 あなたが最初に「ドラクエ」に触れたのはいつ、どんな形でしたか?
- A1 兄貴が借りてきたドラクエ4。既存セーブとか適当にロードして遊んでたらセーブ消えちゃって、俺じゃないと言い張ったw
- Q2 ドラクエはどの作品をプレイしましたか?(外伝含め)
- A2 7以外は全てプレイ済み。外伝はモンスターズとトルネコ、そしていただきストリートくらいか。
- Q3 ドラクエシリーズで好きな作品を挙げて下さい。
- A3 やっぱ4でしょー。総合的には8もすごく好き。
- Q4 好きな男性キャラクターはだれですか?
- A4 クリフト。ザラキ!
- Q5 好きな女性キャラクターはだれですか?
- A5 ほとんどみんな好きかもしれんが、DS5のデボラだけは無理。堀井雄二はツンデレというものをちゃんと勉強しろ。
- Q6 好きなモンスターはなんですか?
- A6 ピエールことスライムナイト。お世話になりました。
- Q7 印象に残っているキャラクターはだれですか?
- A7 DQ5の妖精「ベラ」。スーファミ版では可愛い顔を想像してたのに、DS版ですごく不細工になっててショック受けたわ。
- Q8 印象に残っているボス級モンスターはなんですか?
- A8 4のバルザック。ファミコン版ではいつも「まどろみの剣」買わないと勝てなかった。
- Q9 印象に残っているイベントはなんですか?
- A9 パパスの死と、その後の奴隷生活。
- Q10 DQ5の結婚イベントをどう思いましたか?
- A10 シリーズ屈指のイベントでしょ。9割5分のプレイヤーはビアンカ選ぶと思われ。(初プレイで)
- Q11 好きな呪文はなんですか?
- A11 ヒャダルコ。4の2章ではブライ無双に。
- Q12 好きな特技はなんですか?
- A12 ばくれつけん
- Q13 好きな武器はなんですか?
- A13 はがねのつるぎ。見た目がカッコイイ。
- Q14 好きな防具はなんですか?
- A14 くさりかたびら
- Q15 好きなアイテムはなんですか?
- A15 せいすい
- Q16 好きな乗り物はなんですか?(船、気球、魔法の絨毯など)
- A16 気球
- Q17 好きな遊び(カジノ)はなんですか?(ポーカー、スロット、すごろく場など)
- A17 ポーカー
- Q18 好きな基本職はなんですか?(戦士、武闘家、僧侶、魔法使い、盗賊など)
- A18 僧侶と魔法使い
- Q19 好きな上級職はなんですか?(賢者、バトルマスター、スーパースター、勇者など)
- A19 やっぱり超打撃型のバトルマスターですな。
- Q20 好きな作戦はなんですか?(ガンガンいこうぜ、じゅもんつかうな、みんながんばれなど)
- A20 「ガンガンいこうぜ」一択でしょーよー
- Q21 主人公はどのパラメーターを重要視しますか?(HP,MP,攻撃力,守備力)
- A21 むしろ平均にする
- Q22 ロトシリーズ(1~3)に関する印象を語って下さい。
- A22 黄金期だな。色んな意味で。俺はあまり好きじゃないけど。
- Q23 天空シリーズ(4~6)に関する印象を語って下さい。
- A23 ストーリー重視
- Q24 それ以外の世界観、外伝(モンスターズなど)に関する印象を語って下さい。
- A24 トルネコでパワーアップし続けてきた武器を失くした時の絶望感は異常。言うならば、先祖代々継ぎ足して守ってきたウナギのたれをこぼしたようなもの。だばー
- Q25 コンピューターゲーム以外のドラクエをやったことがありますか?(カードゲーム、ゲームブックなど)
- A25 ゲームブックやったやったw。懐かしい。4の「銀のタロット」のカードゲーム、まだ押入れにある。
- Q26 ドラクエ関連の漫画は読んだことがありますか?(ダイの大冒険、ロトの紋章、天空物語など)
- A26 ダイ、4コマ、グルグル、あの頃はドラクエ本読みまくり。
- Q27 ドラゴンクエスト4コママンガ劇場は読んだことがありますか?
- A27 あるゆーたがな
- Q28 小説ドラゴンクエストは読んだことがありますか?(ロトシリーズ、天空シリーズ、ルビス伝説など)
- A28 4を読んだことあるが、微妙だった気が・・・。アリーナが「あたい」とか言ってる時点で萎えまくりですわ。逆にゲームブックはよかった。
- Q29 CDシアター ドラゴンクエスト(ドラマCD)は聞いたことがありますか?
- A29 これまた4を持ってる。意外といいんだよね。声優も結構豪華だったような。
- Q30 最後に何か一言あればどうぞ。
- A30 ねーよw
登録タグ: ドラクエ / ドラゴンクエスト / アリーナ / マーニャ / ミネア / ビアンカ / フローラ / 永井先生 / ひろくん / 永井兄弟 /
2009年11月15日(日)/ゲーム(非ニコ)/コメ:0/TB:0/編集 |
実は不朽の名作と言われたスーファミ版のいたスト2以来にやるんだけど、システムなどが全然変わってなくて驚いた。だからこそすごく面白い。
途中のBGMがマリオやドラクエの曲なのもたまらん。誰かがリーチになったときにドラクエ4の戦闘曲になったときには鳥肌が立ったよ。キャラも全て知ってるし、個性があるから燃える。これは中毒性があるな…。
Wi-Fiで誰かと対戦したい。
途中のBGMがマリオやドラクエの曲なのもたまらん。誰かがリーチになったときにドラクエ4の戦闘曲になったときには鳥肌が立ったよ。キャラも全て知ってるし、個性があるから燃える。これは中毒性があるな…。
Wi-Fiで誰かと対戦したい。
登録タグ: いただきストリートDS / スーパーマリオ / ドラゴンクエスト / アリーナ / クリフト / ももんじゃ / ドラクエ4の戦闘BGM / 中毒ゲー /
2007年07月08日(日)/ゲーム(非ニコ)/コメ:0/TB:0/編集 |
【あらすじ】
『本編1』
AD高橋は休み。ステージ3(遊園地)まで
ギャンブルで大稼ぎ。2000両まで貯める
『ゲーム化計画』
ゲーム製作スタッフも交えての飲み会。
高橋先生は自慢のワギャンの絵を見せる。
『本編2』
ステージ6(山城)ボス途中まで。
ギャンブルしまくり。ギャンブルは強い課長。
『ゲーム紹介1988』
・8月26日 「イース」 ビクター音楽産業
・9月27日 「えりかとさとるの夢物語」 ナムコ
・10月21日 「源平討魔伝」 ナムコ
『本編3』
禁断の秘技、一人二役作戦でボス撃破。
イノコMAXが助っ人に。2人同時プレイ。
ステージ8のボスまで行くも撃沈し、ギブアップ。挑戦14時間。
『井上の挑戦』
その後5時間かけてエンディングを出す。おやすみ。
【感想】
やっぱりイノコMAXは面白い。
2人プレイと有野のイノコいじめが熱かった。
スーファミのゴエモンはなんでもありなのが面白かったなぁ。
俺は特にキラキラ道中が好き。あれが一番遊び心が詰まっててよかった。
エンディングでサブタイトルの由来がわかるというのも面白い。
ゆき姫はやった覚えはあるけど、途中で挫折したと思われる。
山城ステージの音楽は最強。
そしてGYAON氏によるその曲のBMSは最高。
【評価】
★★★★☆
『本編1』
AD高橋は休み。ステージ3(遊園地)まで
ギャンブルで大稼ぎ。2000両まで貯める
『ゲーム化計画』
ゲーム製作スタッフも交えての飲み会。
高橋先生は自慢のワギャンの絵を見せる。
『本編2』
ステージ6(山城)ボス途中まで。
ギャンブルしまくり。ギャンブルは強い課長。
『ゲーム紹介1988』
・8月26日 「イース」 ビクター音楽産業
・9月27日 「えりかとさとるの夢物語」 ナムコ
・10月21日 「源平討魔伝」 ナムコ
『本編3』
禁断の秘技、一人二役作戦でボス撃破。
イノコMAXが助っ人に。2人同時プレイ。
ステージ8のボスまで行くも撃沈し、ギブアップ。挑戦14時間。
『井上の挑戦』
その後5時間かけてエンディングを出す。おやすみ。
【感想】
やっぱりイノコMAXは面白い。
2人プレイと有野のイノコいじめが熱かった。
スーファミのゴエモンはなんでもありなのが面白かったなぁ。
俺は特にキラキラ道中が好き。あれが一番遊び心が詰まっててよかった。
エンディングでサブタイトルの由来がわかるというのも面白い。
ゆき姫はやった覚えはあるけど、途中で挫折したと思われる。
山城ステージの音楽は最強。
そしてGYAON氏によるその曲のBMSは最高。
【評価】
★★★★☆
登録タグ: ゲームセンターCX / GCCX / 有野慎哉 / 有野課長 / イノコMAX / がんばれゴエモン / ゆき姫 / スーファミ / 高橋先生 /
2007年07月02日(月)/ゲーム(非ニコ)/コメ:0/TB:0/編集 |
【経過】
まことが倒れて法廷終了⇒毒により重体⇒そして『7年前 成歩堂龍一最後の法廷』へ⇒弁護の相手はザックことみぬきの父⇒検事は若い牙琉⇒証人としてイトノコ刑事、若いバランも登場⇒点滴の量や色でバランの犯行が濃厚になる⇒法廷開始前に渡された紙切れを出すが、ドブロクの捏造であることが発覚⇒バランも消失で法廷終了
【感想】
・『7年前 成歩堂龍一最後の法廷』
なんかキター!!
・昔の音楽キター!!
やっぱ昔の音楽は最高だったよ。ちょっとおどろおどろしい感じと、
一転して爽快になる追求が。
・幼女みぬきキター!
お前のせいか…w
・懐かしいナルホドウの姿
また見れるとは思わなかった…。
・そしてキツい牙琉
昔の牙琉めちゃくちゃムカツク…!
・イトノコw
懐かしい…w
・回想もゲームってのがいいね。さすがです。
・若いバラン
って、若すぎないか?w
・捏造された紙切れ
やっぱここで来たかー、どぶろく。捏造じゃない本物の紙はあるんだろうか。
・逃走(消失)するザック
んなアホな…w
・ともあれ怒涛の展開にワクテカしまくってます。
こうきたかぁー。
まことが倒れて法廷終了⇒毒により重体⇒そして『7年前 成歩堂龍一最後の法廷』へ⇒弁護の相手はザックことみぬきの父⇒検事は若い牙琉⇒証人としてイトノコ刑事、若いバランも登場⇒点滴の量や色でバランの犯行が濃厚になる⇒法廷開始前に渡された紙切れを出すが、ドブロクの捏造であることが発覚⇒バランも消失で法廷終了
【感想】
・『7年前 成歩堂龍一最後の法廷』
なんかキター!!
・昔の音楽キター!!
やっぱ昔の音楽は最高だったよ。ちょっとおどろおどろしい感じと、
一転して爽快になる追求が。
・幼女みぬきキター!
お前のせいか…w
・懐かしいナルホドウの姿
また見れるとは思わなかった…。
・そしてキツい牙琉
昔の牙琉めちゃくちゃムカツク…!
・イトノコw
懐かしい…w
・回想もゲームってのがいいね。さすがです。
・若いバラン
って、若すぎないか?w
・捏造された紙切れ
やっぱここで来たかー、どぶろく。捏造じゃない本物の紙はあるんだろうか。
・逃走(消失)するザック
んなアホな…w
・ともあれ怒涛の展開にワクテカしまくってます。
こうきたかぁー。
登録タグ:
2007年06月06日(水)/ゲーム(非ニコ)/コメ:0/TB:0/編集 |
【あらすじ】
『本編』
ステージ3クリアーまで。
ボス戦のしりとりと神経衰弱を楽しむ。
『たまに行くならこんなゲームセンター』
足立区にある「たかさごや」
昔のクイズゲームや、またしてもメタルスラッグを楽しむ。
『本編2』
1時間半でステージ5。
ステージ6でコンティニューなくなってステージ1へ。
『ゲーム化計画』
岐部・阿部・課長プレゼン。
阿部さんは自身で描いた物凄く上手い絵でプレゼンし、課長たちを驚かせる。
『本編3』
またしてもステージ6のボスでゲームオーバー。
ワギャナイザーを貰って進み、ファイナルステージへ。
ジャンプ台で苦戦し、ゲームオーバー。
『ゲーム&ウォッチ ほっとけないよ』
ワイドスクリーンシリーズ(オクトパス・パラシュート・スーパーマリオ)
お買い上げならず。
『本編4』
高橋先生アドバイスで兄さんからワギャコプターをもらう。
ラスボスへ。神経衰弱は圧勝、しりとりで撃沈。
しかし、2回目で撃破。挑戦8時間。
【感想】
ワギャンランドきたああああああ!!!!
すごく好きだった、思い入れのあるゲームをやってもらえるとすごく嬉しい。しりとりとか懐かしすぎる。子供ながらに兄の墓とかはすごく切なかったのを憶えてる。
ただのアクションだけじゃなくてボス戦がしりとりや神経衰弱だったから、有野やスタッフの反応も面白かった。高橋名人はこれから絵が下手キャラでいくのかな。それに比べ、阿部さんの気合の入ったヤンキーの絵には度肝抜かれたw。上手すぎる。
次回は「ふしぎなワールド」らしい。ちょっと調べた結果、候補は以下の2つか。
・ファミコン:ぱられるワールド(バリエ) パズル
・スーファミ:アウターワールド(ビクター) アクション?
どっちも微妙。
【評価】
★★★★☆☆
『本編』
ステージ3クリアーまで。
ボス戦のしりとりと神経衰弱を楽しむ。
『たまに行くならこんなゲームセンター』
足立区にある「たかさごや」
昔のクイズゲームや、またしてもメタルスラッグを楽しむ。
『本編2』
1時間半でステージ5。
ステージ6でコンティニューなくなってステージ1へ。
『ゲーム化計画』
岐部・阿部・課長プレゼン。
阿部さんは自身で描いた物凄く上手い絵でプレゼンし、課長たちを驚かせる。
『本編3』
またしてもステージ6のボスでゲームオーバー。
ワギャナイザーを貰って進み、ファイナルステージへ。
ジャンプ台で苦戦し、ゲームオーバー。
『ゲーム&ウォッチ ほっとけないよ』
ワイドスクリーンシリーズ(オクトパス・パラシュート・スーパーマリオ)
お買い上げならず。
『本編4』
高橋先生アドバイスで兄さんからワギャコプターをもらう。
ラスボスへ。神経衰弱は圧勝、しりとりで撃沈。
しかし、2回目で撃破。挑戦8時間。
【感想】
ワギャンランドきたああああああ!!!!
すごく好きだった、思い入れのあるゲームをやってもらえるとすごく嬉しい。しりとりとか懐かしすぎる。子供ながらに兄の墓とかはすごく切なかったのを憶えてる。
ただのアクションだけじゃなくてボス戦がしりとりや神経衰弱だったから、有野やスタッフの反応も面白かった。高橋名人はこれから絵が下手キャラでいくのかな。それに比べ、阿部さんの気合の入ったヤンキーの絵には度肝抜かれたw。上手すぎる。
次回は「ふしぎなワールド」らしい。ちょっと調べた結果、候補は以下の2つか。
・ファミコン:ぱられるワールド(バリエ) パズル
・スーファミ:アウターワールド(ビクター) アクション?
どっちも微妙。
【評価】
★★★★☆☆
登録タグ: ゲームセンターCX / GCCX / 有野慎哉 / 有野課長 / ワギャンランド / バンナム / ナムコ / ワギャン / バンダイナムコゲームス /
2007年06月05日(火)/ゲーム(非ニコ)/コメ:0/TB:0/編集 |
最近の記事
総合メニュー
- 相互リンク一覧
- その他リンク・サブカテゴリー
- 新着記事画像一覧(25件)
- 評価の高い記事
- アクセスの多い記事
- ★★★★☆ / ★★★★★
- 自己紹介
- QRコード
- 連絡先(メールフォーム)
- 当ブログRSS
- Kimasi.com
- ニコ生アンケートまとめのまとめ
カテゴリー
Category | Sum |
全記事一覧 | |
アニメレビュー | 68 |
ゲームレビュー | 41 |
超お勧め動画 | 68 |
もっと評価されるべき名曲選 | 30 |
ニコニコ殿堂入り(元ネタ) | 45 |
歴代デイリー1位 | 228 |
ニコ生アンケートまとめ | 38 |
ニコニコにうpした動画 | 129 |
アニメ | 77 |
ゲーム | 104 |
声優 | 38 |
やってみた | 44 |
エンタ・音楽・スポーツ | 36 |
生活・科学・動物・自然 | 30 |
テレビ・映画・公式 | 39 |
R-18(ニコニコ動画的な) | 13 |
その他動画 | 24 |
百合・レズ声優発言集 | 61 |
一人しりとり | 39 |
声優・アニラジ(非ニコ) | 77 |
ゲーム(非ニコ) | 26 |
その他(非ニコ) | 24 |
アニメ感想(2006) | 184 |
アニメ感想(2007) | 99 |
自己紹介 | 40 |
ツイートまとめ(10.5.2-11.8.20) | 364 |
ツイートまとめ(11.8.21-) | 379 |
ツイートまとめ | 3144 |
カレンダー&月別アーカイブ
最近のコメントとトラックバック
検索フォーム
カウンター
現在の閲覧者数: